医療・健康システム開発とフォント・コンテンツ制作

お問い合わせ

受付 9:00~12:00,13:00~18:00(土日祝除く) 06-6320-4199

ホーム プレスリリース一覧 2019年 2019/9/25 → English Site

プレスリリース

第22回[関西]機械要素技術展へパネル展示

配信日:2019/9/25

概要

医療機器の開発・販売を行うスキルインフォメーションズ株式会社(代表取締役:杉本 浩 本社:大阪市)は、奈良県立医科大学と共同研究した、膝関節の動的不安定性を定量化し診断の補助をする医療機器(製品名:MotionMeasure(モーションメジャー) MM-B1-001)を来たる2019年10月2日から2019年10月2日までインテックス大阪で開催される「第22回[関西]機械要素技術展」にパネル展示します。

内容詳細

今回、日機械要素技術展にパネル展示する、膝関節動的不安定性の定量化する医療機器(製品名:MotionMeasure(モーションメジャー) MM-B1-001:一般医療機器)は、戦略的基盤技術高度化支援事業(通称:サポイン)で採択され、奈良県立医科大学の整形外科 田中康仁教授、同整形外科 小川宗宏学内講師と共同研究した成果を元に製品化したものです。従来は、膝関節の靭帯損傷度合いはレントゲン写真に写らないために整形外科医師のこれまでの経験や技量に頼るしかありませんでしたが、今回開発した医療機器により膝関節動的不安定性を定量化することで、医師の診断の補助を行い、患者の術後経過を分析・評価に貢献することができます。また患者データベースが構築されることで、術式による経過分析の評価も簡単に行うことが出来る医療機器です。
その他、膝関節以外にも、オプションのベルトサイズ(S,L)を使えば、肘や腰や足首等の関節動作を12軸のセンサーでリアルタイムに計測することが出来るため、関節の運動動作を詳細に分析する事も可能になります。

システム内容

「院内がん登録」の登録には、国立がん研究センターが提供する「Hos-CanR NEXT」の蓄積データを活用するための弊社【CanStat-R】にて、蓄積データを相対生存率(グラフ化)・統計解析・多種集計を用いて分析し、学会や、施設実績としてホームページの掲載や、発表にも活用可能なデータが作成できます。 普段のエクセル程度の操作で、医療機関の誰でも手軽にご利用いただけるシステム提供を目指しています。 セキュリティにも対応しつつ低価格を実現しました。

第22回[関西]機械要素技術展

問合せ先

スキルインフォメーションズ株式会社
システム本部 医療機器販売担当 Tel 06-6320-4199

先頭へ戻る